ヘッダやメニューをスキップして本文へ直接リンクします

脱毛コースについて

脱毛コースの流れや、脱毛前後の注意点、通い方・プランについてなどの脱毛コースに関するご質問にお答えします。

コース

エピレの脱毛コースはどのような流れですか?
コース当日は、肌状態の確認、プレトリートメントを行ってからコースを行います。
コース後はクールダウンで肌を落ち着かせます。
毛の薄い箇所にもコースの効果はありますか?
毛が薄い箇所の脱毛効果は、実感しにくい場合がございます。
白い毛は脱毛できますか?
ライト脱毛は、光が反応しない場合がございます。
顔の脱毛はできますか?
顔脱毛コースをご用意しております。
ひたい、ほほ、鼻下、アゴ、フェイスラインの脱毛が可能です。
また、顔のパーツ5部位をまとめて脱毛できる「フェイス・5プラン」もございます。
どのくらい通えば効果を実感できますか?
毛量や箇所等により個人差がございます。
ライト脱毛の光は目に悪くないのですか?
専用の保護ゴーグルを着用いただいて、コースを行いますので、ご安心ください。
ライト脱毛をすると毛穴に毛が埋まると聞きましたが大丈夫ですか?
エピレライト脱毛によって、毛が埋まるようなことは基本的にはございません。
コースができない条件等ありますか?
お客様の体調・肌状態によってコースを提供できない場合がございます。
ご不明点はインフォメーションセンター 0120-2684-80までお問い合わせください。
現在、他社でライト脱毛(医療脱毛)を行っていますが、同じ箇所のコースはできますか?
同箇所のコースをご希望の場合は、肌の負担にならないよう前回コース日より2週間以上空けてのご来店をお願いしております。
また、コースご希望箇所の肌の状態によっては、コース提供を控えさせていただく場合がございます。
服薬をしていますが、コースは受けられますか?
薬を服用している方は、お客様ご自身で予め医師にご相談の上、ご予約ください。
予防接種を受けたら(受ける予定)コースはできますか?
予防接種前後の体調管理のため、新型コロナワクチンを含む各種予防接種をお受けの際は、前後4日間のコース提供を控えさせていただいております。
ご予約の際はご注意ください。
なお、接種後4日以上経過しても接種部位に痛み、腫れ、赤み等がある場合は、接種部位を避けてコース提供を行い、だるさ、発熱等の体調不良がある場合は、コース提供を控えさせていただきます。
古い傷痕があるのですが、その箇所のコースはできますか?
傷、傷痕の部分は避けてコース提供となります。
痛み、腫れ等がある場合はお申し出ください。
ホクロ・アザ・シミ・肝斑のある箇所のコースはできますか?
ホクロ、アザ、シミ・肝斑の部分は、避けてコース提供となります。
アトピーでもコースはできますか?
肌状態が安定していればコースは可能ですが、ご心配な場合は、お客様ご自身で医師にご相談ください。
肌が弱いのですが、コースはできますか?
肌に何らかの異常がある等の場合はコースをお断りする場合がございます。
ご来店時に肌状態を確認させていただきますのでその際にお申し出ください。
持病があるのですが、コースはできますか?
コースを提供できない場合がございます。
ご予約の前にインフォメーションセンター 0120-2684-80にお問い合わせください。
タトゥー(刺青)があるのですが、コースはできますか?
タトゥー(刺青)部分を避けてコース提供となります。
また、その周辺箇所のコースもお断りする場合がございますので事前にご確認ください。
また、メイクルーム等の共有スペースでは、タトゥー(刺青)を衣類で覆う等、他のお客様へご配慮いただきますようお願いしております。
生理中でもコースはできますか?
VIO・ヒップ部位の脱毛コースのご利用のみお控えいただいております。
それ以外の脱毛箇所はご利用いただけます。ただし、生理痛等で体調がすぐれない場合は、サロンスタッフへご相談ください。
妊娠・授乳中は、コースはできますか?
妊娠中は、コースはお休みいただいております。
コースの再開は、出産後3ヶ月以降となります。ただし3ヶ月以降であっても、授乳中の場合、乳房が張っている場合がありますのでワキ、ムネ、乳輪周りのコースの提供を控えさせていただいております。
補聴器を使用していますが、コースはできますか。
補聴器を装着したままでもコースをお受けいただけます。
※その場合はサロンスタッフへお申し出ください。
顔のコースの際、メイクをして行ってよいですか?
メイクをしてご来店いただいて結構です。
ただしコースを行う際、脱毛部位のメイクをお客様ご自身で落としていただきますので、必要なメイク用品をご持参ください。
どのような服を着て行けばよいですか?
コース後の脱毛箇所に刺激が加わらない様、締め付けられる下着類、靴等はお避けください。
また、ワキの脱毛コースをご希望の場合は、インナーにキャミソール等を着ていただくと、スムーズにコースをお受けいただけます。サロンでは、脱毛部位に合わせて専用ガウンとディスポーザブル(使い捨て)ショーツをご用意しております。
VIOはどのような服装で脱毛するのですか?
専用ディスポーザブル(使い捨て)ショーツに履き替えていただいて脱毛コースを行います。

コース前

コース前のシェービングサービスはありますか?
サロンでのシェービングのサービスは行っておりません。
コース日の1〜3日前に、お客様ご自身でカミソリもしくは電気シェーバーで脱毛箇所のシェービングをお願いします。
コース前の注意点を教えてください。
体調等によってはコースを提供できない場合がございます。
日焼けをしていたらコースはできないのですか?
コース前後2週間の日焼けはお控えいただいております。
また、日焼け等で赤み、ひりつき等、肌に炎症がある状態、黒く日焼けしている状態の場合は、コースをお控えいただいております。
飲酒後にコースは受けられますか?
飲酒した状態でのご来店は、お断りしております。

コース後

コース後の注意点を教えてください。
肌を清潔にし、刺激は与えない様お願いします。
なぜコース後に入浴や飲酒、激しい運動を控えなければならないのですか?
体温が上昇することで、赤み、かゆみ等の原因になることがあるため、お控えいただいております。
制汗剤を使用してもよいですか?
コースの当日は脱毛箇所へのご使用はお控えいただき、肌状態が落ち着いてからご使用ください。
保湿ケアはした方がよいですか?
コース後は、どうしても肌が乾燥しやすい状態になるため、保湿ケアをお願いしております。
エピレではコース当日からご使用いただける専用ケア品を各種取り揃えています。市販のクリーム等での保湿ケアは、肌が落ち着いてからなるべく刺激の少ない化粧品で行ってください。
コース後、毛が抜けていくのはいつ頃ですか?
脱毛箇所や毛質により個人差がありますが、エピレライト脱毛はだいたい脱毛後10日前後で毛が抜け始めます。
コース後、なかなか毛が抜けないところがありますが、なぜですか?
毛質、毛量、肌状態や脱毛箇所、毛周期等により毛の抜け方には差が出てしまいます。
また、ヒジやヒザ等の角質の厚い箇所は効果が現れにくい場合がございます。
コース後、肌に異常を感じた場合はどうすればよいですか?
すぐにインフォメーションセンター 0120-2684-80にお申し出ください。
またお客様相談窓口 0120-531-070もご用意していますので、ご相談ください。

通い方・プラン

どのくらいの頻度で通えばよいですか?
毛周期と脱毛の進行具合、肌状態を確認しながら、1〜2ヶ月に1回のペースをご提案しています。
プランはどのようなものがありますか?
5部位まとめてできる「VIO・5プラン」「フェイス・5プラン」、全身から選べる「チョイスプラン」「セレクト10プラン」「全身プラン」等がございます。
全身プランに顔は入っていますか?
全身プランは、顔を含む全身30部位から最大Lパーツ12部位、Sパーツ12部位の合計24部位をお選びいただけます。
脱毛部位を変更できますか?
VIO・5プラン、フェイス・5プランはご利用途中での部位変更はできません。
チョイスプラン、全身プラン等をご契約の場合は変更が可能です。ご予約時にご契約の範囲内で脱毛部位の変更をお伝えください。